ちた型0~100歳のまちづくり基金
〜発起人(基金創設寄付者)〜
2016年12月31日(金)現在の寄付総額:1,199,000円
高齢者(特に75歳以上)の急増に伴い「医療・介護サービスの大幅な不足」が予測される中、全世代の地域住民がたすけあう「ちた型0~100歳のまちづくり」(※1)の先行事例を育むために、16年7月に設置した基金です。
本基金に持ち寄られた“志金”は、全国でも福祉系NPOの先進地である知多地域(阿久比町、大府市、武豊町、知多市、東海市、常滑市、半田市、東浦町、南知多町、美浜町の5市5町)で「コレクティブ・インパクト」(※2)の実現に向けて生かされます。
※1:NPO法人地域福祉サポートちたが提唱する「ケアしあうコミュニティづくり」のこと。知多地域の5市5町では、介護保険制度が始まる前の10年間(1990年~2000年)で11のたすけあい活動団体が誕生しています。
※2:立場の異なる組織(NPO、企業、教育機関、行政など)が組織の壁を越えてお互いの強みを出し合い、地域や社会の課題解決を目指すアプローチのこと。
【参考】ソーシャルイノベーションのキーワード
“Collective Impact”とは http://sbr.tcap.jp/?p=1613
▼発起人(基金創設寄付者)募集
「ちた型0~100歳のまちづくり基金」は、市民や企業のみなさまからの寄付で創設・運営されます。その創設資金として100万円が必要なため、現在「発起人」(基金創設寄付者)を募集しています。(2016年10月21日(金) 〆切)
2016年10月21日(金)までに本基金へ5,000円以上ご寄付いただいた方は、本基金の「発起人」(基金創設寄付者)として本基金Webページに氏名を掲載します(氏名公開不可のご連絡をいただいた方以外)。
▼資金使途(“志金”の生かし方)
●1:助成先の募集:チラシ等の制作、募集説明会や個別相談会の開催等
●2:助成先の選考:書類選考、最終(公開プレゼンテーション)選考の実施等
●3:助成金の提供等:集合研修や仮想理事会等による助成事業のブラッシュアップ等
▼寄付方法(“志金”の持ち寄り方)
発起人(基金創設寄付者)になるには、一口5,000円の寄付をいただきます。寄付方法は以下の4つです。
1. 下記のいずれかの方法で「寄付者情報」をお送りください。
(クレジットカード決済でご寄付される方は、この「寄付者情報」は不要です。)
(1)【「入会・寄付」申込フォーム】から必要事項をご登録
(2)「入会・寄付申込書」をダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAX、E-mail、郵送でお送りください。
「入会・寄付申込書」 Word形式(78KB)PDF形式(226KB)
2.下記のいずれかの方法でご入金ください。
●1: クレジットカード決済(下記URLをご利用ください。)
http://kessai.canpan.info/org/aichicommunity/donation/
※継続支援/都度支援の2種類から選択してください。
※VISAかMasterのロゴが入ったカードをご利用いただけます。
【継続支援】
(1)毎月払いで一定額を寄付する場合
(2)年一括払いで一定額を寄付する場合
【都度支援】
(1)都合のよいときに、自由な金額を寄付する場合
●2:郵便振替
・口座記号番号 00800-7-183220
・加入者名「公益財団法人あいちコミュニティ財団」
※通信欄に「ゼロヒャク」と必ず明記してください。
●3:銀行振込
(1) 瀬戸信用金庫 車道支店 普通0821374
公益財団法人あいちコミュニティ財団 代表理事 木村真樹
(コウエキザイダンホウジンアイチコミュニティザイダン ダイヒョウリジ キムラマサキ)
(2) 東海労働金庫 本店 普通7026058
公益財団法人あいちコミュニティ財団 代表理事 木村真樹
(コウエキザイダンホウジンアイチコミュニティザイダン ダイヒョウリジ キムラマサキ)
※両金庫からは、振込手数料無料化(本支店窓口のみ)のご支援をいただいています。
※「ご依頼人名義の変更」画面にて「発起人の方のお名前+ゼロヒャク」とご入力ください。
●4:現金
公益財団法人あいちコミュニティ財団へ持参/現金書留で郵送
※発起人以外のご寄付も受け付けています。当財団までお気軽にご相談ください。
【注意事項】
寄付の際には以下の点にご了解いただき、お手続きくださいますようお願いします。
・本ファンドの口座名義は、運営/管理を行うあいちコミュニティ財団の名義となっています。
・振込手数料は、誠に申し訳ありませんが、振込する方でご負担くださいますようお願いします。
・ご納入いただくご寄付は、公益目的事業の指定正味財産とさせていただき、当該事業年度以降の「ちた型0~100歳のまちづくり基金」事業に充当させていただきます。
・本基金へのご寄付は、税制優遇(寄付金控除/損金算入)の対象となります。
【お問い合わせ】
公益財団法人あいちコミュニティ財団 事務局
〒461-0002
愛知県名古屋市東区代官町39-18
日本陶磁器センタービル5F 5-D号室
NPO法人中部リサイクル運動市民の会内
tel: 052-936-5101
fax: 052-982-9089
e-mail: office@aichi-community.jp(@を半角にしてお送りください)
▼発起人のみなさま
寄付者数:111名(2016年10月21日現在)
※以下、50音順・敬称略/氏名公開不可のご連絡をいただいた方以外
社会福祉法人愛光園、Atelier Colorful、株式会社RandTカンパニー、鮎沢日菜子、青木貴子、株式会社アクトフローラ、浅井司、朝倉美江、朝倉三恵、朝倉龍介、五十嵐美代子、石黒好美、市野加奈、市野めぐみ、伊藤敦、伊藤友子、伊藤八千穂、今井友乃、今福綾乃、岩原 明彦、江口聰、NPO法人絆、江端智子、太田八重子、NPO法人おおぶ市民活動ネットワーク、岡本一美、岡本眞理子、小野健太郎、おぶつだんのハーモニー、株式会社カイタック、笠原尚志、金田学、川田修平、河内かをる、北洞貴康、北堀亮子、金南玧、木村仁志、木村真樹、久野美奈子、久野倫太郎、久保匠、久保田好明、熊谷大輔、久米弘、後藤澄江、NPO法人ほっとスマイル、小林真矢、小森義史、小屋敷浩司、佐藤玲子、皿井常之、柴田学、下村裕子、末永和也、杉山弘城、鈴木雄司、関浩二、高柳良康、竹内綾(ちたビジョンプロジェクト)、龍田成人、田中嵩久、谷口利典、NPO法人地域福祉サポートちた、千頭聡、都筑一男、堤佳功、出口晋、土井佳彦、徳田絵美、内藤達彦、永井洋介、中川貴王、中島義則、中西弘行、成瀬幸雄、西尾聰子、西丸節子、NPO法人PakaPaka、NPO法人パンジー、長谷川友紀、林美恵子、原田正樹、坂野充、日高圭、日高啓治、深谷友造、藤森幹人、星野博、前田寛、前山憲一、牧野清光、間瀬恒幸、水谷衣里、、村瀬文寛、特別養護老人ホームメドック東浦、百瀬則子、NPO法人もやい、山崎恵美子、山﨑紀恵子、山田友美、山本和枝、由里宗之、横山辰夫、芳金秀展、吉田禎宏、吉村輝彦
▼寄付者のみなさま
寄付者数:68名(2016年12月31日現在)
※以下、50音順・敬称略/氏名公開不可のご連絡をいただいた方以外
青木紗耶、青木恭弘、青木知子、安藤梨絵、磯村輝人、市村理沙、伊藤恵子、伊藤智子、牛田由美子、内田滋、大木久美子、岡久美子、岡戸久子、狩野尚子、月東陽子、河合歯科第3医院、川野歩知、北瀬尚之、木野弓子、久野明子、桑原裕明、社協ボランティアグループ、首藤政俊、杉浦政代、杉村良彦、鈴木貴雄、鈴木ちさ、鈴木雅巳、鈴木美乃里、鈴木佳子、曽根通江、ダスタリー名古屋 伊藤諭、竹内佳子、友永涼子、中尾嘉輝、永田隆弘、野村国康、林克次、林孝次、林雅樹、潘良晨、日野允子、廣澤節子、福岡かおり、堀田真悟、堀田奈津子、水谷廣幸、御船大輔、宮本ゆかり、村瀬文康、村田清志、室生厚、毛受芳高、望月真理、安井洋子、矢吹勇治、山下八重野、山田彩香、山田豪、百合草麻紀、横山順子、吉田ゆきえ、涌田幸宏、渡部了、和田善行