【終了】成果志向の補助・助成金検討会議 in 東京

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
            ◆参加者募集◆

     成果志向の補助・助成金検討会議 in 東京
~『成果志向の補助・助成金のすすめ』(仮称)の発行に向けて~

    2015年9月2日(水) 午後@日本財団ビルで開催!

       公益財団法人あいちコミュニティ財団
         http://aichi-community.jp
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

 2005年から2035年までの30年間で65歳以上の高齢者人口の増加率
トップ10を見ると、「神奈川県82.9%」「埼玉県82.3%」「千葉県
76.6%」「東京都67.6%」と、6位の愛知県よりも上位に首都圏の
4都県が入っています。

 また、75歳以上の後期高齢者は、2015年に都内総人口の1割を超
えて約152万人となりました。今後は高齢化の進展に加え、要介護
認定率の高い後期高齢者の増加によって、要介護認定者数の急増も
見込まれています。

 これらの変化にいかに備えるかが、市民公益活動団体(NPO)や
行政など、公的機関の仕事と言えます。

 そして、これからの変化に備えるには、寄付やボランティアなど、
これまでの社会貢献活動を見直す必要がないでしょうか。その見直
しにあたり、重要なキーワードのひとつが「成果志向」です。現在、
NPOや社会的事業の支援に活用が検討されている「休眠預金」でも、
法律案の基本理念に「成果を収めることに活用されるものとする」
と記載されています。 http://www.kyuminyokin.net/

 当財団では今年度、愛知県内でNPOへの資金支援に取り組む担当
者とともに「成果志向の補助・助成金検討会議」(全5回)を開催
しています。補助・助成金を担当するみなさんからは「毎年、同じ
団体ばかりに出している…」「成果ではなく“結果”しか報告され
ない…」「来年度予算が削られるので、全額出し切ってしまう…」
などの悩みも耳にしています。

 今回、これからの補助・助成金のあり方として、「成果志向」の
NPOを育むためにはどんな仕組みや仕掛けが必要か、東京近郊でNPO
への資金・非資金支援に取り組むみなさんと学び合い、2016年1月
に発行予定の『成果志向の補助・助成金のすすめ』(仮称)の内容
をブラッシュアップする機会として、本会議の【番外編】を東京で
も企画しました。

 これまでの補助・助成金を見直し、これからは「成果志向」の
NPOを発掘・支援したい。そんな志あるみなさんのご参加をお待ち
しています!

○――――――――――――――――――――――――――――○

 ★ゲストプロフィール★

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃テーマ:なぜ、今、成果志向の補助・助成金か?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●鵜尾雅隆(うお・まさたか)さん
 NPO法人日本ファンドレイジング協会 代表理事
 http://jfra.jp/
 1991年以降、日米インドネシアのさまざまなNPOの理事、運営委
員などとして資金調達、起業顧客の開拓を経験。2004年米国ケース
大学 Mandel Center for Nonprofit Organizationsにて非営利組織
管理修士取得。同年、インディアナ大学 The Fundraising School
修了。05年帰国後、「ファンドレイジング道場」を立ち上げ、ファ
ンドレイジングのノウハウや寄付事業の各国比較などを発信してい
る他、講演、全国各地での研修、個々のNPO向けのファンドレイジ
ング改善や戦略策定のコンサルティング等を行っている。08年7月、
ファンドレイジング専門のコンサルティング会社である株式会社フ
ァンドレックスを創業。09年2月、日本ファンドレイジング協会の
発足に携わり、常務理事に就任。12年6月より現職。著書に「ファ
ンドレイジングが社会を変える」等。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃テーマ:KPI(Key Performance Indicator:重要業績評価指標)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●岡本拓也(おかもと・たくや)さん
 NPO法人ソーシャルベンチャー・パートナーズ東京 代表理事
 認定NPOカタリバ 常務理事/事務局長
 http://www.svptokyo.org/
 大学時代に1年間休学し、留学と海外約30ヶ国の旅を経験し、
バングラデシュにてマイクロファイナンスと出会う。公認会計士と
して大手監査法人やプライスウォーターハウスクーパース株式会社
にて企業再生に従事した後、2011年3月に独立。同年4月にソー
シャルベンチャー・パートナーズ東京の代表理事に、6月に認定
NPOカタリバの常務理事兼事務局長に就任。現場と支援の両面から、
ソーシャルセクターの成長と成熟に尽力。

○――――――――――――――――――――――――――――○

 ★開催概要★

●日時:2015年9月2日(水) 15:00~17:30(受付14:45~)
●会場:日本財団ビル2階大会議室(東京都港区赤坂1-2-2)
 地下鉄銀座線「虎ノ門駅」3番出口 徒歩5分
 地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」9番出口 徒歩5分
 地下鉄丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」3番出口 徒歩6分
 http://www.nippon-foundation.or.jp/about/access/
●対象:東京近郊でNPOへの資金・非資金支援に取り組む担当者
 ※資金支援は行政による「補助金」、企業の社会貢献活動や助成
  機関による「助成金」等を想定しています。
 ※各所属団体から複数名での参加を推奨しています。
●参加費:2,000円(税込)
※お二人以上での事前申込→当日参加の場合は、参加費が「1,500円
 (税込)」になります。
※事前にご連絡がない無断キャンセルは、全額のキャンセル料が発
 生します。(後日、当財団まで銀行振込でご入金いただきます。)
●定員:30名(先着順)
●主催:公益財団法人あいちコミュニティ財団
 http://aichi-community.jp
●共催:日本財団CANPANプロジェクト

※本会は、NPO法人日本ファンドレイジング協会が認定する選択研
 修ポイント付与の対象研修で、2ポイントを取得することができ
 ます。
※本会議終了後(18:30~21:00)には「あいちコミュニティ財団の
 こだわりを探る読書会 2015 in 東京」を同会場で開催します。
 こちらもぜひご参加ください。
 http://aichi-community.jp/news/12562

○――――――――――――――――――――――――――――○

 ★申込方法★(申込〆切:8月31日(月) )

 下記URLよりお申し込みください。
 http://kokucheese.com/event/index/323690/

 ★問合せ&申込先★

 公益財団法人あいちコミュニティ財団
(担当:木村、長谷川)
 E-mail: office@aichi-community.jp
 〒461-0002
 愛知県名古屋市東区代官町39-18
 日本陶磁器センタービル5F 5-D号室
 NPO法人中部リサイクル運動市民の会内
 Tel: 052-936-5101
 Fax: 052-982-9089

【個人情報の取り扱い】
 今回ご提供いただく個人情報は、あいちコミュニティ財団が主
催する各種イベント等に関する情報提供と、それらに付随する諸
対応に使用させていただく場合があります。取り扱いに関するご
質問・ご要望がございましたら、当財団事務局までお問い合わせ
ください。
※当財団の個人情報保護方針は下記URLをご覧ください。
 http://aichi-community.jp/privacy

◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆

以上